第1回 絵本専門士3期生 交流会

6/16-17と都内へ。
私たち3期生が認定され1年が経つ記念日に 再び会い 1年間の活動報告会を開催しました。

•事前アンケートより 特別活動報告(3名)
•グループで 個人活動報告後 全体へ環流
•ブクブク交換会〔テーマ 絵本専門士なってから出合った本〕
•次回交流会について

この4点を予定していましたが サプライズが起きました。
松本猛先生が5期生のご講義前に寄って下さり 最新ミニ講義を私たち3期生にして下さいました。

先日開催された絵本学会からの内容でした。
5期生よりも先に 聴講できた我々は幸せ者です。

もちろんその後は 松本先生を囲んで写真撮影。
私は運良く先生のお隣に。

昨年も実施したブクブク交換会。
テーマにそった本を指定時間でPRし 最後に全ての中から気に入った本を指差し 持ち帰ります。
通常は名刺交換ですが 仲間なのでそれは不要。
ですから今回は お住まいの地域の銘菓に。
全国のおやつが本と一緒に行き交いました。
私は宮城県のYさんの本とおやつを連れて帰り、私の本とおやつは東京のSさんへ。
恒例になりそうです。

次回の交流会の開催日•開催場所•幹事も決定。
他にも楽しみな企画の告知もありました。

夜は懇親会で 新宿の居酒屋へ大移動。
仕事の都合で夜のみの参加の方もいらっしゃいました。
この交流会で やっとお話できた仲間もいて 大事な時間となりました。

今回 幹事長を拝命してプレッシャーの日々でした。
スマートには立ち回れませんでしたが 皆さんの笑顔を見ることができて何よりです。

翌日のオプショナルツアーは 後日ご報告します。


KNOCK KNOCK Linen*Books

《絵本》と《児童書》が 好きな絵本専門士 本を通して 世界を広げる扉を ノックしよう

0コメント

  • 1000 / 1000